運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-04-24 第189回国会 衆議院 外務委員会 第8号

甘利大臣は、一月九日の記者会見では、TPP日米事務レベル交渉について、日本側としては相当譲歩してきたという思いはあります、妥協点、我々はできることはほぼ全てやり尽くしたと私個人は思っておりますというふうに発言しています。  秘密保持を持ち出すけれども、もともと、日本TPP参加表明自体が、日本側相当譲歩が前提だったことがはっきりするから言えないんじゃないかと思うんですね。

穀田恵二

1989-06-21 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

木内委員 また関連して、今まさに政府間事務レベル交渉ワシントンで行われているのでありますけれども、首相特使の小沢前官房副長官奥山次官米通商代表部ヒルズ女史との会談最終決着に向けての協議が進んでいるのであろうというふうに思うわけでありますけれども、外交交渉ということでございますから、こうした場で発言できない内容もあるということもよく私は知悉しているわけでありますが、支障のない範囲で現在までの

木内良明

1984-03-29 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

村沢牧君 日米農産物交渉は、先週の事務レベル交渉が不調に終わったけれども、昨日シュルツ米国務長官から外交ルートを通じて日本に親書が来たというふうに言われており、さらに本日の衆議院予算委員会においては中曽根総理は、できるだけ早い機会に山村農相を訪米させて決着を図りたい、というような趣旨の発言があったわけであります。

村沢牧

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

それに沿いまして一昨年の十月から五回にわたって日米間で事務レベル交渉をやってまいりました。しかし、この間アメリカ側交渉態度はだんだん弾力的にはなってきましたけれども、依然としてまだ日米間の考え方には大きな隔たりがあるということでございまして、せんだって塚田総務審議官を渡米させましてアメリカ側といろいろ相談させました。

山村新治郎

1983-01-29 第98回国会 参議院 本会議 第4号

そこで、近々にも予定されております市場開放日米事務レベル交渉に臨まれる基本方針外務大臣農水大臣からお答えをいただきます。  次に、食糧自給率向上の問題であります。  八〇年代は世界的に食糧について不安定の時代を迎えると言われ、FAOでも世界先進国に対して食糧自給向上を訴え続けているのであります。

坂倉藤吾

1982-05-27 第96回国会 衆議院 外務委員会 第16号

あの日ソの事務レベル交渉の中で、ソ連みずからが、いま高沢君が言ったこの核の不使用の問題も、協定ならソ連は進んで応じますよという申し出があるにもかかわらず、彼は拒否している。これくらい頑迷なんですよ。しかも私は、いかに官僚というものが時勢の波を知らないかということを経験しているのです。

小林進

1978-11-16 第85回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

まず最初に、交渉経過問題点についてでありますが、この九月以降、東京ラウンドの一環としての日米農産物交渉経過を顧みますると、九月五日からワシントンで開催をされた中川、牛場大臣ストラウス代表との会談に引き続いて、高級事務レベル交渉が二回、それから牛場ストラウス代表との会談が一回、今日なおジュネーブで交渉が続いておるわけであります。

村沢牧

1977-12-19 第84回国会 衆議院 外務委員会 第1号

それとも、もう記帳方法やそういういま決めておる、事務レベル交渉で定めておることは完璧である、違反となっておるものは、一方的に犯した者が悪いのだという解釈か。もう少し改善することが、もう時間の関係がございますから具体的にはよろしゅうございますが、多少改善した方がよいという感じを持っておる面があるかどうか、それをお尋ねしておきたい。

美濃政市

  • 1